名作のタネを探す場
TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM

メインビジュアルデザイン
コンセプトムービー
クライアント
カルチュア・エンタテイメント株式会社
共感づくりのためのメッセージ
共感づくりのためのアプローチ
映画や音楽製作、出版などエンターテイメント分野における多様な事業をTSUTAYAと共に手がけるカルチュア・エンタテイメント株式会社。
そのカルチュア・エンタテイメント株式会社が毎年開催する映画の企画コンペ「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM(以下、TCP)」の価値を伝えるためのブランディングのご相談を頂きました。「何をやるのかではなく、なぜやるのか。」を伝えることを軸に、TSUTAYAの映画事業における本質的な価値とは何か?を伝えることを映像のコアコンセプトとしています。
そこで私たちが考えた共感づくりのメッセージは「名作のタネを探す場」。
映画とTSUTAYA、両者の価値を伝えることを通じて、TCPという映画の企画コンペの最大の特徴である「企画で選ばれるコンペ」を開催する理由と、開催する人々の想いを届けています。TCPのブランディング展開において、チラシ、ポスターのメインビジュアルの制作も弊社にて担当させて頂きました。全国1,400店舗のTSUTAYA及び、Facebookをはじめとしたソーシャルメディア上でのプロモーションを展開しました。
そのカルチュア・エンタテイメント株式会社が毎年開催する映画の企画コンペ「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM(以下、TCP)」の価値を伝えるためのブランディングのご相談を頂きました。「何をやるのかではなく、なぜやるのか。」を伝えることを軸に、TSUTAYAの映画事業における本質的な価値とは何か?を伝えることを映像のコアコンセプトとしています。
そこで私たちが考えた共感づくりのメッセージは「名作のタネを探す場」。
映画とTSUTAYA、両者の価値を伝えることを通じて、TCPという映画の企画コンペの最大の特徴である「企画で選ばれるコンペ」を開催する理由と、開催する人々の想いを届けています。TCPのブランディング展開において、チラシ、ポスターのメインビジュアルの制作も弊社にて担当させて頂きました。全国1,400店舗のTSUTAYA及び、Facebookをはじめとしたソーシャルメディア上でのプロモーションを展開しました。