menu
株式会社BEAUTYCLE

課題

新会社のブランディングをしたい

クライアント

株式会社BEAUTYCLE

化粧品・トイレタリー容器の企画・製造を行うメーカーとして、業界に先駆けいち早く環境に対する取り組みを進めてきたツバキスタイル。

そんな同社が、新しく「循環型リサイクル」事業を開始するということで新会社設立にあたってのご相談をいただきました。

はじめに社長様からヒアリングさせて頂き、新事業にかける想いや新しいリサイクル事業を通して何を実現したいのかなど、お話を伺いしました。

その上で私たちが導き出した共感づくりのコンセプトは、

この国に、美しい循環を。|ブランディングコンセプト

今までは当たり前のように捨てられてきた化粧品・トイレタリー容器がゴミとして捨てられずに「循環」し続ける。この試みがいつか当たり前の常識となり、美しい地球がこの先もずっと続いていくように。そんな想いを込めました。

このコンセプトを届けるために、まずは社名やロゴデザインをお客さまとの最初の接点(タッチポイント)として提案させて頂きました。 新会社の社名は「BEAUTYCLE(ビューティクル)」

ブランディングデザイン会社|ロゴ
ブランディングデザイン|ロゴ
ブランディングデザイン会社|ロゴ
ロゴ

その後、VI(ビジュアルアイデンティティ)・ミッション/ビジョンを策定しデザインをスタートしました。

ブランディングデザイン会社|ロゴ
ブランディングデザイン会社|ロゴ
ブランディングデザイン|VI(ビジュアルアイデンティティ)
ブランディングデザイン|VI(ビジュアルアイデンティティ)
ブランディングデザイン会社|ロゴ
ブランディングデザイン会社|ロゴ
VI(ビジュアルアイデンティティ)

名刺・新聞広告・営業用資料・展示会パネル・事務所看板など、 すべてのタッチポイントにおいて、このコンセプトを軸にデザインを展開しています。

名刺デザイン
店頭看板デザイン
ブランディングデザイン会社|ロゴ
広告チラシデザイン

佐賀県神埼市と進出協定を結び、2023年1月からは新工場で本格的に循環システムを稼働をスタートするBEAUTYCLE。 2022年4月に施行された「プラスチック資源循環促進法」が追い風となり、賛同企業も着実に増え続けています。 今後も弊社では、日本の未来を変えるようなこのBEAUTYCLEの壮大なチャレンジを、全力で応援していきたいと考えています。

MORE WORKS他の事例を見る

一覧にもどる